こんにちは。
桑原です。
今回は市役所に行って、ちょっと勉強したので皆様にも・・・・
タイトルの児童扶養手当とは、母子手当というやつです。
シングルマザー(ファザー)の方で所得が低く生活が大変な方の子供の育児の為に
支給される手当のこと。
本来なら真に良い支援制度です (*^。^*)
が、、、生活保護費の不正受給もニュースや新聞で日々見ますが、
母子手当も不正受給する方も多いようです ((+_+))
不正受給の罰則は・・・・
1、 受給額の全額返還 (時効5年)
2、 3年以下の懲役
3、 30万円以下の罰金
です。
最初から騙すつもりなら、もちろん詐欺罪に該当するそうです。
悪質なケースは新聞に掲載されてますよね。
よくある詐欺手口は、本人とその子供が、本人の親と同居してる場合は、
本人と親の世帯収入で母子支給額を決めますので世帯収入が500万くらいあれば
母子手当は0円になるので、本人とその子供が違う場所に住んでるように嘘の申告をすれば
母子手当は支給されるようです。
近くの家賃25,000円くらいの1Kの安い物件を借りて (当然 電気、水道、ガスは、ほぼ0円)
現実は1Kに住まないで、親の家に同居してたら母子手当は支給されるので、
母子手当が40,000円なら差額の15,000円が儲けってことみたいです。
ブラック企業 ならぬ ブラックピープル
ですね (-_-;)
立証が難しい犯罪のようですが状況証拠が揃えば言い訳できませんよね。。。
税金を、そこそこ支払ってる私からすれば、社会に必要とされる使い方をして
ほしいですね。
おわり。